横浜ウォッチャー

All About横浜 ガイド・タナベのブログ。横浜で見た・聞いた・食べたことをさくっと綴ります。

元マスターが本気で選ぶ!エスプレッソも飲んでみてほしい横浜の美味しいカフェラテBEST 1~6【2019年】

カフェエリオットアベニュー ビバーチェの豆を使用したカフェラテ

元「横浜山手のカフェのマスター(以下、元マスター)」に、カフェ エリオット アベニューに連れていってもらった時(⇒こちら)、「ほかにも美味しいカフェラテが飲める、おすすめの横浜のカフェ、教えてくださいよ!」と気軽な気持ちでたずねたところ、「1杯のカフェラテ」だけにフォーカスした、本気で選んだカフェのリストが送られてきました! ありがとうございます!

f:id:travelyokohama:20190128094303j:plain

こちらも本気出さねば! と、ご紹介いただいたカフェを巡ってきました。詳細はそれぞれのブログをご覧いただくとして……「エスプレッソも飲んでみてほしい横浜の美味しいカフェラテBEST 1~6【2019年】」として、まとめておきます。

 

以下、元マスターの注釈。

「1杯のカフェラテ」だけにフォーカスしました。ラテアートのキレイさ、パンケーキやプリン、お店の雰囲気など、カフェを作る要素のトータルではなく、「カフェラテ」の美味しさだけです。

 

美味しさの評価のポイントは……

  • コーヒーとしての美味しさ
  • ミルクの美味しさ(泡のきめ細かさ、甘さを感じる温度)
  • エスプレッソとミルクの一体感
  • エスプレッソを飲みたいと思えるかどうか

 

「イタリア系」「シアトル系」などいろいろとありますが、その違いというよりも、お店ごとのカフェラテの味の作り方に違いがあります。また、エスプレッソだけで飲んでみると、カフェラテの時には感じることのできなかった「コーヒーとしての味」の違いを楽しめることでしょう。

 

「BEST1~6」のいずれのお店のカフェラテも美味しいものではありますが、それぞれ異なる味わいがあります。お好みの1杯を探してみてはいかがでしょうか。ぜひご自身でランキングをつけてみてください。

 

※タイトルでは「カフェラテ」としましたが「カプチーノ」も含めています。
※お店によってはサイズの「SとM」「RegularとLarge」でエスプレッソとミルクの割合が異なる場合がありますので、そのようなお店については「S」「Regular」で評価しました。
※他のお店にも美味しいものはありましたが、チェーン店、大規模店舗で店員さんや混雑状況などにより、美味しさの安定性が欠けているお店については、今回は選ばなかったです。

 

【みなとみらい】Lo Spazio Bar tavola calda(ロ スパッツィオ バール ターボラ カルダ)ランドマークプラザ店

※2019年8月19日追記:残念ながら閉店されました

f:id:travelyokohama:20190108010644j:plain
「野崎晴弘さん」「アルベルトベラーニ」のお店。 「北イタリアの街角にあるバールの味そのもの」とうたっているエスプレッソは……苦くないはずがないですが、「甘み」のようなものもあります。 そこに、1割くらい「酸味」があり、さらに複雑に……それがコクに。 少し塩気にも似たようなものも感じられました。 美味しいエスプレッソ。(元マスターのつぶやきより)

travelyokohama.hatenablog.jp

 

【みなとみらい】bondolfi boncaffē(ボンドルフィ ボンカフェ)みなとみらい

※追記:残念ながら2022年2月28日に閉店

f:id:travelyokohama:20190114124205j:plain

ボンドルフィ氏によると『南北の真ん中にあるローマでは、しっかりしたフレーバーを持ちながら、バランスのとれたエスプレッソが飲まれています』とのこと。「これが本場イタリア・ローマの本物のエスプレッソです」と言われれば、「きっとそうでしょう」と思えるものです。(元マスターのつぶやきより)

travelyokohama.hatenablog.jp

 

【山下公園】Cafe Elliott Avenue(カフェ エリオット アベニュー)

f:id:travelyokohama:20190312104604j:plain

エスプレッソとミルクが美味しいからこそ、カフェラテも美味しいものになるのでしょう、と感じられる1杯。

 

「シアトル以外の海外では唯一横浜でしか飲めないEspresso Vivace」 「David Schomer氏に師事したバリスタが経営する店」 という紹介文を見かけますが……サイトなどから転載しているだけかなと。 本当に知っていますか、「Vivace」「David Schomer」を。 僕も詳しく知らないですが。

 

これ以上のことについては誰も発していないので、分かりやすく、もう少し詳しく書かれている良い記事だと思います。(元マスターのつぶやきより)

travelyokohama.hatenablog.jp

 

【横浜中華街】TSUKIKOYA(ツキコヤ)Beans Shop 横浜中華街

f:id:travelyokohama:20190120000347j:plain

焙煎度合いは全体的に浅煎りではありますが、「流行り」「サードウェーブ」「浅煎り」のようなものとは少し違いまして。カフェラテも適温で美味しいのもそうですが、冷めた時のナチュラル感も楽しむことができました。 (元マスターのつぶやきより)

travelyokohama.hatenablog.jp

 

【横浜駅西口】ANTICO CAFFE AL AVIS(アンティコ カフェ アル アビス)横浜ジョイナス店

f:id:travelyokohama:20190124025316j:plain

お気に入りの「イタリアの日常のオアシスとなる『バール』をコンセプトとしたカジュアルなカフェ」は、シアトルからコーヒー豆を仕入れているそうです。 そういうパターンもあるんだなぁと。(元マスターのつぶやきより)

travelyokohama.hatenablog.jp

 

【大倉山】TERA COFFEE and ROASTER(テラ コーヒー アンド ロースター)大倉山店

f:id:travelyokohama:20190126194210j:plain

LCFの豆を使用したエスプレッソを飲みたくてこちらへ。「スペシャルティコーヒーのエスプレッソはこういったものなんですね」と感じられるもの。「エスプレッソブレンド」を確かな技術で抽出されているので、意図した味というものが伝わってきます。(元マスターのつぶやきより)

travelyokohama.hatenablog.jp

6つのカフェラテを飲んでみて、こんなに多様な味があったのか、と。「みんなちがって、みんないい」金子みすゞの詩が浮かびました。そういう6軒を選んでいただいたのだと思います。

 

そういえば……よくよくタイトルを読んでみると…… 

「エスプレッソも飲んでみてほしい横浜の美味しいカフェラテBEST 1~6【2019年】」


「エスプレッソも飲んでみてほしい」

あっ、つまりはもう1周せよ、と(汗)。エスプレッソ飲み比べはコーヒー上級者っぽいので、もう少し、カフェラテ巡りを楽しんでからにします。

 

▼第二弾?の記事はこちら

travelyokohama.hatenablog.jp

 

▼元マスターのつぶやき(?)が読めるインスタグラム

https://www.instagram.com/yokohamayamatecoffee/

 

【All About横浜 カフェ関連記事】

allabout.co.jp

allabout.co.jp

allabout.co.jp

allabout.co.jp

allabout.co.jp

news.allabout.co.jp

news.allabout.co.jp

news.allabout.co.jp

allabout.co.jp

allabout.co.jp