横浜ウォッチャー

All About横浜 ガイド・タナベのブログ。横浜で見た・聞いた・食べたことをさくっと綴ります。

山手「季節の喫茶 吉住」コーヒーにこだわる店主が淹れる3種類の「冷たいコーヒー」の違いとは

水出し珈琲

JR石川町駅から徒歩約10分、心臓破りの坂ともいわれる地蔵坂を上り切った先にある「季節の喫茶 吉住」さん。コーヒーを愉しむ喫茶店ということで、「冷たいコーヒー」が3種類も用意されています。それぞれ飲んでみましたので特徴を紹介します。

※2023年8月に閉店。2023年12月に「CAFE YOSHIZUMI」と改称し、伊勢佐木町7丁目に移転オープン

 

 

 

3種類の「冷たいコーヒー」について

吉住さんには淹れ方の違いによる3種類の「冷たいコーヒー」があります。

1つ目は「アイス珈琲」。豆はブラジル屋のヨーロピアンブレンドを使用。大きなネルフィルターで1~2リットルほど抽出し、冷蔵庫で冷やしたものです。

アイス珈琲

アイス珈琲

オーダー後、なる早で出てきて、量もたっぷり。「暑い! ごくごく飲みたい!」時に。しっかりとした苦味が感じられます。

なんちゃってティラミス

なんちゃってティラミス」とともに。

 

2つ目は「急冷式アイス珈琲」。オーダー後にネルドリップでコーヒーを淹れ、氷の入ったグラスに注いでくれます。

急冷式アイス珈琲

豆は「アイス珈琲」と同じヨーロピアンブレンドですが、急冷式のほうがクリアな印象です。

急冷式アイス珈琲

急冷式アイス珈琲

牛乳かんてん

牛乳かんてん」とともに。

 

3つ目は「水出し珈琲」。専用の器具を使い、ポタポタと点滴のように時間をかけて水で抽出したものです。豆はその時によって変わるとのこと。

水出し珈琲

水出し珈琲

この日は「トラジャ カロシ」でした。コーヒーと氷の入ったグラス、シロップがサーブされます。

まずはそのままで

まずはそのままで。香りがすばらしく、しっかりと濃い味わい。次は氷の入ったグラスにそそいで。少しずつ氷を溶かしながらいただきます。

氷の入ったグラスにそそいで

最後はシロップを全部入れて。少しだけ入れるよりも、しっかりと甘くしたほうがおいしかったです。ちなみに、ミルクはつけてもらえません(水出し珈琲にはミルクは合わないとのことで)。

珈琲ゼリー

「珈琲ゼリー」とともに。

 

価格的には、アイス珈琲<水出し珈琲<急冷式アイス珈琲となります。7月から価格が変更されたので、次回それぞれの価格をチェックしてきます。

3者3様、それぞれおいしく甲乙つけがたいです。強いておすすめを挙げるながら「水出し珈琲」がいろいろな飲み方ができ楽しかったです。お試しあれ。

 

7月からネルドリップにチェンジ

ネルドリップにチェンジ

2020年3月の開店以来、陶器の円錐ドリッパーにネルのフィルターをセットするスタイルだった吉住さん。この7月から完全(?)なるネルドリップにチェンジされました。

コーヒー豆も木更津「ブラジル屋」のものから、メニューの大半が自家焙煎に。目指すスタイルに進化し続ける吉住さん。また、時々立ち寄ってみたいと思います。

季節の喫茶 吉住(よしずみ)概要

住所:横浜市中区柏葉109-3
営業時間:11:00~19:00 ※土曜は不定期で20:00まで営業の日あり
定休日:月、火曜 ※祝日は営業する場合あり、その他不定休あり
電話番号:045-263-8433
アクセス:JR石川町駅から徒歩約10分
URL:https://www.instagram.com/hiromi_inage/

※2023年8月に閉店。2023年12月に「CAFE YOSHIZUMI」と改称し、伊勢佐木町7丁目に移転オープン

【関連記事】

travelyokohama.hatenablog.jp

travelyokohama.hatenablog.jp

travelyokohama.hatenablog.jp