横浜・みなとみらいで2023年8月8日~14日まで「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜みなとみらいイベント(以下、WCS横浜みなとみらいイベント)」が開催。最終日となる8月14日には、約100匹のポケモンたちが登場するパレード「Let’s Celebrate! The Pokemon Parade!!(Pokemon Fantastic Live Show)」が行われました。
約100匹のポケモンがけやき通りをパレード!
会場となったのは、みなとみらいのけやき通り。往復約700mの距離を約40分かけてパレードしました。ピカチュウ、ニャオハ、ホゲータ、クワッスを先頭に、さまざまな種類のポケモン約100匹が行進したり、踊ったり、事前抽選制で当選した観覧席の来場者を楽しませていました。
初めて行進に参加するポケモンも多数!
今回はピカチュウだけでなく、いろいろな種類のポケモンも登場。かわいらしい姿に歓声が上がっていました。
ポケモンWCSを華やかに締めくくる「Let’s Celebrate! The Pokémon Parade!!(Pokémon Fantastic Live Show)」が開催。ピカチュウやニャオハ、ホゲータ、クワッスをはじめ、たくさんのポケモンたちが、けやき通りをパレードしました⚡️⚡️#yokohama #みなとみらい #ポケモン #ピカチュウ pic.twitter.com/9yO8lMx8as
— 横浜ウォッチャー (@yukaritanabe) August 14, 2023
アジア初・日本初となった「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」の閉幕をにぎやかに締めくくりました。
▼約3分の動画はYouTubeへ
「WCS横浜みなとみらいイベント」について
「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」は、ポケモンバトル(『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』、ポケモンカードゲーム、『ポケモンGO』、『ポケモンユナイト』)の世界チャンピオンを決定する大会です。
「ポケモンワールドチャンピオンシップス」は2004年にアメリカで初めて開催され、アジアでの開催は初となります。2023年8月11日~13日に横浜・みなとみらいのパシフィコ横浜で開催され、約50の国と地域から2000人以上の選手が横浜・みなとみらいに集結。ゲーム部門のジュニア・シニア・マスター全カテゴリで日本人3選手が優勝しました。
「WCS横浜みなとみらいイベント」は、「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」の横浜での開催を記念するもので、みなとみらい21地区を中心に次のようなイベントが行われました。
・ポケモン夏祭りパーク(事前抽選制)
・Pokemon Fantastic Live Show
「We Move!!」(事前抽選制)⇒初日レポ
「Imagination! Into the Next!!」(事前抽選制)
「Pikachu Gathering!!」(観覧自由)⇒初日レポ
「Let's Celebrate! The Pokemon Parade!!」(事前抽選制)⇒現地レポ
・ポケモントレーナーズクルーズ(当日先着順)
・ポケモンアクティビティゾーン(当日先着順)
・ポケジェニック・公共交通機関の装飾(観覧自由)⇒現地レポ
・ポケモン×NHK交響楽団 スペシャルオーケストラ 2023(有料)⇒アーカイブ
【関連記事】