みなとみらい線 馬車道駅直結の「ザ・タワー横浜北仲」。46階にあるレストラン「THE YOKOHAMA BAY(ザ ヨコハマ ベイ)」の隣接スペースにカフェがオープン!横浜で2番目に高い高層ビルからの絶景を眺めながら、バスクチーズケーキを食べてきました。
※2021年5月24日追記:現在カフェスペースは休業中
※2023年3月7日:カフェスペース営業中
- 絶景レストラン「THE YOKOHAMA BAY(ザ ヨコハマ ベイ)」とは
- 隣接スペースに絶景カフェがオープン
- とろける美味しさ「ジェローム バスクチーズケーキ」
- THE YOKOHAMA BAY「Le Cafe」 概要
- ラウンジからの眺めも絶景
絶景レストラン「THE YOKOHAMA BAY(ザ ヨコハマ ベイ)」とは
THE YOKOHAMA BAY(ザ ヨコハマ ベイ)は、ザ・タワー横浜北仲 46階にあるレストラン。サービスアパートメント「オークウッドスイート横浜(46~51階)」のフロントと同じ階にあります。
時間帯でお店が入れ替わるダイニングレストランで、朝は「BREAKFAST」、昼はスペインバルセロナにある人気グルメピザレストラン「NONNA MARIA」がメニュー提供を務める「LUNCH menu created by NONNA MARIA Barcelona」、夜は本格的なカクテルや料理を楽しめるスカイラウンジ「THE BAR」として、シーンに合わせて利用できます。
隣接スペースに絶景カフェがオープン
そのレストランに隣接するスペースにカフェ「Le Cafe」が2021年3月29日にオープン。営業時間は9:00~17:00で、クロワッサンやサンドイッチ、ピッツア、サラダ、メインといった軽食メニューから、ケーキ、マフィン、タルトなどのデザートまでドリンクとともに楽しめます。
推しの強い「ジェロームバスクチーズケーキ(1カット680円)をチョイス。ドリンクは、ドイツ・ALTHAUS(アルトハウス)のフルーツティ「キウイ・コラダ」(500円)を。
とろける美味しさ「ジェローム バスクチーズケーキ」
「ジェローム」とは何かスタッフに聞いてみると、隣接するレストランのメニューを提供する「NONNA MARIA」のシェフの名前とのこと。
「ジェローム バスクチーズケーキ」は、食の都・パリで生まれ料理を学び、スペインのミシュラン3ツ星レストラン「Sant Pau」のヘッドシェフを務めたジェローム・キルボフ シェフが創った、極上のバスクチーズケーキだそう。
スペイン・バスク地方の羊チーズ、北海道産のフレッシュなクリームチーズなど厳選素材を使用しています。テリーヌのように滑らかで、とろける美味しさ。甘さは控えめでぺろりと食べてしまいました。
絶景を眺めながら、穏やかなティータイムとなりました。同行者のティラミスも美味しそうでした。
THE YOKOHAMA BAY「Le Cafe」 概要
住所:横浜市中区北仲通5-57-2 ザ・タワー横浜北仲 46階
営業時間:9:00~17:00
※レストランは6:30~10:00、11:00~15:00、17:00~23:00
※当面の間は21:00までの営業
定休日:不定休
電話:045-323-9376
アクセス:みなとみらい線 馬車道駅直結、JR桜木町駅から徒歩約8分
URL: https://theyokohamabay.jp/
ラウンジからの眺めも絶景
レストラン・カフェに隣接するラウンジからの眺めも素晴らしかったです。知る人ぞ知る、絶景スポットでした!
【関連記事】