横浜名物・崎陽軒の「シウマイ弁当」は1954年に誕生しました。2024年は70周年の記念イヤーとなることから、崎陽軒は4月1日から 「シウマイ弁当誕生70周年企画」がスタート。先週の「お赤飯シウマイ弁当」に続き、4月8日~10日の3日間限定で販売されている「おにぎりシウマイ弁当」を店頭で購入できました!
「おにぎりシウマイ弁当」について
崎陽軒の「おにぎりシウマイ弁当」は、2019年に初めて販売され、2021年からは「駅弁の日(4月10日)」から販売されるようになりました。
そもそも4月10日が「駅弁の日」となったのは1993年のこと。駅弁文化をこれからも継承していくことを目的に、弁当の「弁」が(4と十)の組み合わせでできており、「当」が(10)になることから、制定されました。日本で最初に販売された駅弁が宇都宮駅のおにぎりだったことから、崎陽軒では「駅弁の日」に「おにぎりシウマイ弁当」を販売しています。
FMヨコハマ『FUTURESCAPE』とコラボし、おにぎりの具材はパーソナリティの小山薫堂さんと柳井麻希さん、リスナーの声をもとに、2022年からシウマイの肉あん、鮪の燻マヨ和え、鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味、炒飯の4種類となっています。
▼2022年の実食レポ
「おにぎりシウマイ弁当」を食べてみた
平日の昼12:30ごろに横浜駅の中央通路にある売店をのぞいてみると、「おにぎりシウマイ弁当」があったので購入。通常の「シウマイ弁当」と同様に、掛け紙にはシウマイ弁当誕生70周年オリジナルロゴが入っています。
フタを開けると、4種類(シウマイの肉あん、鮪の燻マヨ和え、鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味、炒飯)のおにぎり、昔ながらのシウマイ(4個)、筍煮、蒲鉾、玉子焼き、切り昆布&千切り生姜、小梅というラインナップになっています。
まず、鮪の燻マヨ和えおにぎりから。具はシウマイ弁当の「鮪の漬け焼」をほぐして燻マヨで和えたもの。ちょっと贅沢なツナマヨです。ネギと生姜の風味が効いているため、マヨネーズが苦手な人でも大丈夫だと思います。
次は、鶏の唐揚げとあんずのガーリックバター風味おにぎり。意外な組み合わせですが、ガーリックバターの風味とあんずの甘さが絶妙です。
そして、シウマイの肉あんおにぎり。具は昔ながらのシウマイの肉あんですが、隠し味の焦がししょう油がアクセントになっていました。シウマイが4個で醤油が余るので、それを具にかけて食べました。
最後に、炒飯おにぎり。崎陽軒自慢のパラっとしたチャーハンはおにぎりにしてもおいしく、海苔との相性が良いこともわかります。
価格は税込1220円。4月8日~10日の3日間限定発売なので、見かけたら食べてみてください。
店頭販売:
【神奈川エリア】
崎陽軒本店ショップ、横浜駅中央店、みなとみらい線横浜駅店、相鉄横浜駅店、京急横浜駅中央改札内店、崎陽軒+DELI、髙島屋横浜店、そごう横浜店、ジョイナス店、市営地下鉄横浜駅店、キュービックプラザ新横浜店、キュービックプラザ新横浜3階店、港北インター店
【東京エリア】
西武新宿線高田馬場駅改札内店、大島店、松屋浅草店、錦糸町テルミナ店、大丸東京店
今は販売していない特別なシウマイ弁当が復活!?
シウマイ弁当誕生70周年の記念イヤーにちなんで、崎陽軒では特設サイトで、これまで発売した特別なシウマイ弁当10種類(下記参照)の中で、「もう一度食べたい!!」と思う「推シウマイ弁当」への投票を実施しています。人気No.1となったシウマイ弁当は再登場するそうです。
1. 復刻版シウマイ弁当
2. メガシウマイ弁当
3. MINIプレミアムシウマイ弁当
4. ドリーミング筍シウマイ弁当
5. 忍法唐揚げの術シウマイ弁当
6. えびシウマイ弁当
7. かにシウマイ弁当
8. 黒豚シウマイ弁当
9. オールスターシウマイ弁当
10. シウマイ弁当(鮭バージョン)
特設サイトでの投票は4月30日まで。早押しシウマイ弁当クイズにチャレンジして、5問連続正解すると自分の「推シウマイ弁当」に投票することができます。あなたの一票が「推シウマイ弁当」の再登場への後押しとなります(再販期間は6月を予定)。
さらに、投票後にX(旧Twitter)で5問連続正解するまでのタイムを投稿した人の中から、タイムの早かった上位10人にすてきな賞品がプレゼントされます。
横浜名物・崎陽軒のシウマイ弁当。70周年をお祝いして特別企画に参加してみてくださいね!
【関連記事】